各位
豊橋市立高師台中学校創立50周年記念事業協賛金のお願い
時下 同窓生のみなさまにおかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より高師台中学校の教育活動に格別のお力添えを賜り厚く御礼申し上げます。
我らが母校、高師台中学校は昭和49年4月に市内17番目の中学校として誕生しました。昭和61年4月には県下一の超過大校を解消するため本郷中学校との分離などを経て、来る令和5年4月3日に創立50周年を迎える事となりました。
諸先輩方が築いてこられた誇りある伝統は、後輩たちに脈々と受け継がれ多くの実績をあげるとともに、各界で活躍する卒業生が14,000人を超えたことは同窓生として誇りとするところです。
50年という長い歴史とともに積み重ねてきた様々な記録や色褪せることのない皆様の記憶を、同窓生はじめ 学校関係者の方、保護者の方、地域の方、現役生徒たちと共に振り返る機会を設けたいと考え令和4年度より創立50周年記念事業実行委員会を発足し準備を進めて参りました。
今回、お願いします協賛金はこれら記念事業に係る費用に活用されるものであります。
つきましては、厳しい経済環境の中、出費多端のこととは存じますが、50周年記念事業が予定通り行えるようこの趣旨にご理解とご賛同をいただきご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、協賛金につきましては 皆様の自発的意思に基づきご協力を願うものでありますことを申し添えます。
結びに、同窓生皆様のご健勝と今後のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
令和4年8月吉日
豊橋市立高師台中学校創立50周年記念事業実行委員会
実行委員長 永田 竜也(12回生)